ようこそ。六条院へ。ここではストアミックスの仏教美術 中を紹介しています。素敵な商品がいっぱいです。

となりまちショッピングモール Store-mix.com
1630
仏教美術 中 81001 千手観音 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
 大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納ま ります。値段の割に大きく、人気の品物です。 千手観音 子歳  千の手をもつ観音菩薩です。大きな慈悲の心をもち、人々の危機に際しては、千の手をさしの べ、救い上げます。

1634
仏教美術 中 81002 虚空蔵菩薩 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です 虚空蔵菩薩 丑・寅歳  その手に持つ如意宝珠は、すべてのことをかなえる力を持つとされます。福徳と、知恵を授け る菩薩です。

1635
仏教美術 中 81003 文殊菩薩 仏画ポスターー 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 文殊菩薩 卯歳  獅子にのった姿であらわされる知恵第一のぼさつです。学業を助け、知恵を授けます。

1636
仏教美術 中 81004 普賢菩薩 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 普賢菩薩 辰・巳歳  普賢菩薩は、六牙の白象に乗る美しい菩薩です。女性の往生を助けます。また、増益、長寿の 徳をもちます。

1637
仏教美術 中 81005 勢至菩薩 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 勢至菩薩 午歳  智慧をあらわす菩薩です。智慧の光で一切を照らし、人々を苦難と迷いから救います。

1638
仏教美術 中 81006 大日如来 1050(円)
写真をクリック
◎詳細・スペック 大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 大日如来 未・申歳  宇宙の真理そのものをあらわすとされる密教の絶対的中心の仏です。

1639
仏教美術 中 81007 不動明王 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 不動明王 酉歳  大日如来の教命をうけ、あえて厳しい姿をとり、一切の障難やけがれを焼きつくす明王です。

1640
仏教美術 中 81008 阿弥陀如来 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 阿弥陀如来 戌 亥歳  無限の光と慈悲により、すべての人々を救い続ける仏です。阿弥陀仏を念ずるものを極楽浄土 に往生させます。

1642
仏教美術 中 81009 観音菩薩 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 観音菩薩   現世利益・追善供養の徳を持つ、慈悲の菩薩です。福を呼び、厄を祓い、人々に救いの手を差 し伸べます。

1643
仏教美術 中 81010 阿弥陀浄土図 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  阿弥陀如来の主宰する極楽浄土の図です。阿弥陀如来は、無限の光と慈悲により、すべての 人々を救い続ける仏です。阿弥陀仏を念ずるものを極楽浄土に往生させます。

1644
仏教美術 中 81011 釈迦と十六善神 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  釈迦如来三尊と、般若経を守護する十六善神です。般若心経を読誦される方、禅に興味のある 方に特におすすめです。

1648
仏教美術 中 81012 胎蔵界曼荼羅 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  大日如来の慈悲の光が世界の隅々にまで浸透してゆくさまをあらわす曼荼羅です。「大日経」 の教えに基づき描かれています。悟りの世界への道を示してもいます。

1649
仏教美術 中 81013 金剛界曼荼羅 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 大日如来を教主とする九種の曼荼羅が一つに集められた曼荼羅です。「金剛頂経」に説かれる仏 の智慧をあらわしています。内観・凝集の極みに、金剛身をなし、即身成仏をなします。

1652
仏教美術 中 81014 胎蔵界種子曼荼羅 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  種子によって表された胎蔵界曼荼羅です。  種子とは、一字で諸尊像を表現する梵字です。 種子の内には、諸尊の尊い教えが込められて いるといいます。  胎蔵界曼荼羅は、大日如来の慈悲の光が世界の隅々にまで浸透してゆくさまをあらわす曼荼羅 です。「大日経」の教えに基づき描かれています。悟りの世界への道を示してもいます。

1653
仏教美術 中 81015 金剛界曼荼羅 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  種子によって表された金剛界曼荼羅です。  種子とは、一字で諸尊像を表現する梵字です。 種子の内には、諸尊の尊い教えが込められて いるといいます。  金剛界曼荼羅は、大日如来を教主とする九種の曼荼羅が一つに集められた曼荼羅です。「金剛 頂経」に説かれる仏の智慧をあらわしています。内観・凝集の極みに、金剛身をなし、即身成仏 をなします。

1655
仏教美術 中 81016 ヤントラ 曼荼羅ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  ヤントラは聖なる宇宙の姿を図式化したものです。真理を瞑想によって把握するのを助けま す。また、護符としても優れた力を持つとされます。

1656
仏教美術 中 81017 五智如来曼荼羅 曼荼羅ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  曼荼羅とは、仏の教えに則って、ほとけたちの聖なる空間を図像化したものです。その聖なる 力によって持ち主を守護します。

1657
仏教美術 中 81018 地水火風曼荼羅 曼荼羅ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  曼荼羅とは、仏の教えに則って、ほとけたちの聖なる空間を図像化したものです。その聖なる 力によって持ち主を守護します。  この曼荼羅には、世界を構成する四大(地水火風)の中で人や獣が浮き世を流れながら生きて ゆく様が描かれており、今も昔も変わらぬヒトのあり方などいろいろと考えさせられます。

1663
仏教美術 中 81019 胎蔵界曼荼羅 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 大日如来の慈悲の光が世界の隅々にまで浸透してゆくさまをあらわす曼荼羅です。「大日経」の 教えに基づき描かれています。悟りの世界への道を示してもいます。 両界曼荼羅のポスターは3セットほどありますが、最も原画が優れているのはこのポスターで す。原画は400万円以上ですが、このポスターは1000円です。

1664
仏教美術 中 81020 金剛界八十一尊曼荼羅 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  大日如来を教主とする曼荼羅です。「金剛頂経」に説かれる仏の智慧をあらわしています。内 観・凝集の極みに、金剛身をなし、即身成仏をなします。金剛界曼荼羅の中でも特に珍しい八十 一尊形式です。

1665
仏教美術 中 81021 金剛界曼荼羅 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。  大日如来を教主とする九種の曼荼羅が一つに集められた曼荼羅です。「金剛頂経」に説かれる 仏の智慧をあらわしています。内観・凝集の極みに、金剛身をなし、即身成仏をなします。

1666
仏教美術 中 81022 観音菩薩 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 人々の危難に際し、救いの手を差し伸べるといわれている菩薩です。その名をとなえれば七難を まぬがれ、礼拝すれば財を蓄え福をなすともいわれ、今も多くの人々が篤く信奉しています。

1667
仏教美術 中 81023 勢至菩薩 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 勢至菩薩は観音菩薩とともに阿弥陀如来の脇侍をつとめます。宝冠には水瓶の標識が描かれ、智 慧をあらわす菩薩です。智慧の光で一切を照らし、人々を悪から救います。

1668
仏教美術 中 81024 胎蔵界曼荼羅 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 大日如来の慈悲の光が世界の隅々にまで浸透してゆくさまをあら わす曼荼羅です。「大日経」の教えに基づき描かれています。悟り の世界への道を示してもいます。

1669
仏教美術 中  81025 金剛界曼荼羅 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 大日如来を教主とする九種の曼荼羅が一つに集められた曼荼羅です。「金剛頂経」に説かれる仏 の智慧をあらわしています。内観・凝集の極みに、金剛身をなし、即身成仏をなします。

1671
仏教美術 中 81026 涅槃図 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。

1673
仏教美術 中 81027 一印会大日如来 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。

1674
仏教美術 中 83101 十三仏(立) 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 よく知られた諸尊を十三尊集め、三十三年の年忌にあわせ、その守り本尊として配置したもので す。ご先祖様へのご供養になり、また、子孫を繁栄させる功徳があるといわれています。

1687
仏教美術 中 83102 十三仏(座) 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 よく知られた諸尊を十三尊集め、三十三年の年忌にあわせ、その守り本尊として配置したもので す。ご先祖様へのご供養になり、また、子孫を繁栄させる功徳があるといわれています。

1688
仏教美術 中 83103 弘法大師空海 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 四国に生まれ、若くして入唐し、密教を学び、多くの経典、仏 画、仏像、法具を日本に請来しました。帰国後、高野山を開創。今 も多くの人の信仰を集めています。

1689
仏教美術 中 83104 阿弥陀来迎図 仏画ポスター 1050(円)
写真をクリック
大衣(たいころ 508×390mm)の大きさのポスターです。既製の額にちょうどよく納まり ます。値段の割に大きく、人気の品物です。 阿弥陀如来は、西方極楽浄土を主宰し、人々を救済する仏です。南無阿弥陀仏と念仏 を唱える者は、その救いにあずかり、極楽浄土に往生するといわれます。

1690
仏教美術 中 84001 色紙 胎蔵界曼荼羅 1050(円)
写真をクリック
 色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼 拝用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 大日如来の慈悲の光が世界の隅々にまで浸透してゆくさまをあらわす曼荼羅です。「大日経」の 教えに基づき描かれています。悟りの世界への道を示してもいます。

1691
仏教美術 中 84002 色紙 金剛界曼陀羅  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 大日如来を教主とする九種の曼荼羅が一つに集められた曼荼羅です。「金剛頂経」に説かれる仏 の智慧をあらわしています。内観・凝集の極みに、金剛身をなし、即身成仏をなします。

1692
仏教美術 中 84003 色紙 胎蔵界中台八葉院   1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 胎蔵界曼荼羅の中央部分です。中心に大日如来、その回りを、宝幢如来、開敷華王如来、無量寿 如来、天鼓雷音如来、の四仏と、普賢菩薩、文殊菩薩、観音菩薩、弥勒菩薩の四菩薩が囲みま す。

1693
仏教美術 中 84004 色紙 大日如来  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 宇宙の真理そのものをあらわすとされる密教の絶対的中心の仏です。仏であるのに菩薩の姿であ るのは、菩薩が無上正覚の悟りを得た瞬間の姿だからです。

1694
仏教美術 中 84005 色紙 不動明王  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 大日如来の教命をうけて活動し、人々を救うためあえて厳しい姿をとり、一切の障難やけがれを 焼きつくす明王です。お不動さんとして、親しまれてきました。

1696
仏教美術 中 84006 色紙 弘法大師  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 四国に生まれ、若くして入唐し、密教を学び、多くの経典、仏画、仏像、法具を日本に請来しま した。帰国後、高野山を開創。今も多くの人の信仰を集めています。

1697
仏教美術 中 84007 色紙 山越え阿弥陀三尊 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩の三尊です。阿弥陀如来は、西方極楽浄土を主宰し、人々を救 済する仏です。南無阿弥陀仏と念仏を唱える者は、その救いにあずかり、極楽浄土に往生すると いわれます。

1703
仏教美術 中 84008 色紙 飛天  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。  飛天は、浄土の空を舞い、音楽を奏し、花を撒き、香を薫じて仏をたたえる天人です。女性的 な姿であらわされることが多く、天女ともよばれます。羽衣伝説などでも知られています。

1704
仏教美術 中 84009 色紙 観音菩薩 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。  人々の危難に際し、救いの手を差し伸べるといわれている菩薩です。その名をとなえれば七難 をまぬがれ、礼拝すれば財を蓄え福をなすともいわれ、今も多くの人々が篤く信奉しています。

1705
仏教美術 中 84010 色紙 法華曼荼羅 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。  法華経の世界をあらわした仏画です。中央宝塔内には釈迦如来・多宝如来が坐し、それを囲む 八葉の蓮華には、法華経に登場する観音菩薩・普賢菩薩をはじめとする八大菩薩が描かれます。

1706
仏教美術 中 84011 色紙 千手観音 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。  千の手と千の慈眼をもつ観音菩薩です。千の目で人々を見守り、危機に際しては、その千の手 を差し伸べます。一切の衆生を救うという大慈大悲の菩薩です。

1707
仏教美術 中 84012 色紙 虚空蔵菩薩 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。  虚空のように無限の智慧と功徳をもつことから虚空蔵菩薩とよばれます。その手に持つ如意宝 珠は、すべての願いを叶える宝珠です。福徳をつかさどるとともに、知恵を授ける菩薩です。

1710
仏教美術 中 84013 色紙 文殊菩薩 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 悟りの知性的側面を象徴し、知恵第一の菩薩です。多くの経典で、仏に説法を勧めてその相手役 を務めたり、菩薩たちの代表者として現れます。学業を助け、知恵を授けます。

1711
仏教美術 中 84014 色紙 普賢菩薩  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 人々の前に六牙の白象に乗って現れ守護すると、法華経に説かれています。悟りの実践的側面 (普賢行)を象徴し、女人の往生を助けます。増益、長寿の徳があるとされています。

1712
仏教美術 中 84015 色紙 勢至菩薩 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 勢至菩薩は観音菩薩とともに阿弥陀如来の脇侍をつとめます。宝冠には水瓶の標識が描かれ、智 慧をあらわす菩薩です。智慧の光で一切を照らし、人々を悪から救います。

1713
仏教美術 中 84018 色紙 阿弥陀如来 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 阿弥陀如来は、西方極楽浄土を主宰し、人々を救済する仏です。「南無阿弥陀仏」と念仏を唱え る者は、その救いにあずかり、極楽浄土に往生するといわれます。

1714
仏教美術 中 84019 色紙 薬師如来十二神将  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 日光・月光菩薩を脇侍とした薬師如来を中央に、十二支に対応した十二神将が周囲をかためま す。薬師如来は、大医王仏とよばれ、病苦を除き安楽を与える現世利益の仏です。

1715
仏教美術 中 84020 色紙 文殊菩薩  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 悟りの知性的側面を象徴し、知恵第一の菩薩です。多くの経典で、仏に説法を勧めてその相手役 を務めたり、菩薩たちの代表者として現れます。学業を助け、知恵を授けます。

1716
仏教美術 中 84021 色紙 普賢菩薩  1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 人々の前に六牙の白象に乗って現れ守護すると、法華経に説かれています。悟りの実践的側面 (普賢行)を象徴し、女人の往生を助けます。増益、長寿の徳があるとされています。

1717
仏教美術 中 84022 色紙 観経曼陀羅 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 当麻曼荼羅ともよばれます。「観無量寿経」に基づき描かれた、阿弥陀如来を中心とする極楽浄 土図です。阿弥陀如来を信仰するものは極楽浄土に往生するといわれています。

1718
仏教美術 中 84023 色紙 十三仏 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 よく知られた諸尊を十三尊集め、三十三年の年忌にあわせ、その守り本尊として配置したもので す。ご先祖様へのご供養になり、また、子孫を繁栄させる功徳があるといわれています。

1719
仏教美術 中 84024 色紙 日蓮聖人 1050(円)
写真をクリック
色紙軸や色紙額など、既製の色紙用品を使用することができます。お部屋の飾り、お守り、礼拝 用品、贈り物など、幅広くご利用いただけます。  お寺へのお参りにゆくときに持参し、裏に御朱印をいただくこともできます。 日蓮宗の開祖。「南無妙法蓮華経」とお題目を唱え法華経に帰依することを説きました。生涯に 数々の法難に遭いましたが、信仰を貫き、1282年に波瀾の生涯を閉じました。

1720
仏教美術 中 61144 観音菩薩 1050(円)
写真をクリック
35mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  人々の危難に際し、救いの手を差し伸べるといわれている菩薩です。その名をとなえれば七難 をまぬがれ、礼拝すれば財を蓄え福をなすともいわれ、今も多くの人々が篤く信奉しています。

1721
仏教美術 中 48825 龍上観音 1050(円)
写真をクリック
39mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 観音菩薩が龍に乗り人々を救いに来るお姿です。龍は、天に昇るため、古来よりめでたいものと されています。

1722
仏教美術 中 48275 弥勒菩薩 1575(円)
写真をクリック
30mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 釈迦入滅より五十六億七千万年後に如来として出現し、釈迦の教えで救われなかった人々をすべ て救済する仏です。

1732
仏教美術 中 48913 龍 1575(円)
写真をクリック
41mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  龍は、麒麟、鳳凰、亀とともに四瑞の一つとしてめでたいものとされます。また、仏教では、 航海の守護神や雨乞いの神として信仰を集めています。

1733
仏教美術 中 61180 虚空蔵菩薩 1575(円)
写真をクリック
31mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 虚空のように無限の智慧と功徳をもつことから虚空蔵菩薩とよばれます。その手に持つ如意宝珠 は、すべての願いを叶える宝珠です。福徳をつかさどるとともに、知恵を授ける菩薩です。

1734
仏教美術 中 61181 文殊菩薩 1575(円)
写真をクリック
39mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 悟りの知性的側面を象徴し、知恵第一の菩薩です。多くの経典で、仏に説法を勧めてその相手役 を務めたり、菩薩たちの代表者として現れます。学業を助け、知恵を授けます。

1735
仏教美術 中 61182 普賢菩薩 1575(円)
写真をクリック
39mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 人々の前に六牙の白象に乗って現れ守護すると、法華経に説かれています。悟りの実践的側面 (普賢行)を象徴し、女人の往生を助けます。増益、長寿の徳があるとされています。

1736
仏教美術 中 61185 不動明王 1575(円)
写真をクリック
40mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 大日如来の教命をうけて活動し、人々を救うためあえて厳しい姿をとり、一切の障難やけがれを 焼きつくす明王です。お不動さんとして、親しまれてきました。

1737
仏教美術 中 61184 大日如来 1575(円)
写真をクリック
32mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 宇宙の真理そのものをあらわすとされる密教の絶対的中心の仏です。仏であるのに菩薩の姿であ るのは、菩薩が無上正覚の悟りを得た瞬間の姿だからです。

1738
仏教美術 中 61178 阿弥陀如来 1575(円)
写真をクリック
29mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 阿弥陀如来は、西方極楽浄土を主宰し、人々を救済する仏です。「南無阿弥陀仏」と念仏を唱え る者は、その救いにあずかり、極楽浄土に往生するといわれます。

1739
仏教美術 中 48788 弘法大師 座 1575(円)
写真をクリック
25mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 四国に生まれ、若くして入唐し、密教を学び、多くの経典、仏画、仏像、法具を日本に請来しま した。帰国後、高野山を開創。今も多くの人の信仰を集めています。

1740
仏教美術 中 61102 弘法大師 立 1575(円)
写真をクリック
46mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 四国に生まれ、若くして入唐し、密教を学び、多くの経典、仏画、仏像、法具を日本に請来しま した。帰国後、高野山を開創。今も多くの人の信仰を集めています。

1741
仏教美術 中 61173 地蔵菩薩 1575(円)
写真をクリック
34mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 釈迦如来の入滅後、弥勒菩薩が次の如来として出現するまでの間、無仏となるこの世を救う菩薩 です。冥府の救済者であると同時に、現世利益の徳を持つ菩薩です。

1743
仏教美術 中 48665 千手観音 1050(円)
写真をクリック
36mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  千の手と千の慈眼をもつ観音菩薩です。千の目で人々を見守り、危機に際しては、その千の手 を差し伸べます。一切の衆生を救うという大慈大悲の菩薩です。

1745
仏教美術 中 61140 虚空蔵菩薩 1575(円)
写真をクリック
32mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  虚空のように無限の智慧と功徳をもつことから虚空蔵菩薩とよばれます。その手に持つ如意宝 珠は、すべての願いを叶える宝珠です。福徳をつかさどるとともに、知恵を授ける菩薩です。

1747
仏教美術 中 48657 文殊菩薩 1575(円)
写真をクリック
39mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  悟りの知性的側面を象徴し、知恵第一の菩薩です。多くの経典で、仏に説法を勧めてその相手 役を務めたり、菩薩たちの代表者として現れます。学業を助け、知恵を授けます。

1748
仏教美術 中 48658 普賢菩薩 1575(円)
写真をクリック
37mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  人々の前に六牙の白象に乗って現れ守護すると、法華経に説かれています。悟りの実践的側面 (普賢行)を象徴し、女人の往生を助けます。増益、長寿の徳があるとされています。

1749
仏教美術 中 48686 勢至菩薩 1575(円)
写真をクリック
32mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  勢至菩薩は観音菩薩とともに阿弥陀如来の脇侍をつとめます。宝冠には水瓶の標識が描かれ、 智慧をあらわす菩薩です。智慧の光で一切を照らし、人々を悪から救います。

1750
仏教美術 中 48666 大日如来 1050(円)
写真をクリック
28mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  宇宙の真理そのものをあらわすとされる密教の絶対的中心の仏です。仏であるのに菩薩の姿で あるのは、菩薩が無上正覚の悟りを得た瞬間の姿だからです。

1751
仏教美術 中 48276 不動明王 1575(円)
写真をクリック
35mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  大日如来の教命をうけて活動し、人々を救うためあえて厳しい姿をとり、一切の障難やけがれ を焼きつくす明王です。お不動さんとして、親しまれてきました。

1752
仏教美術 中 48787 阿弥陀如来 1575(円)
写真をクリック
37mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。  阿弥陀如来は、西方極楽浄土を主宰し、人々を救済する仏です。 「南無阿弥陀仏」と念仏を唱える者は、その救いにあずかり、極楽浄土に往生するといわれま す。

1797
仏教美術 中 61130 千手観音 1575(円)
写真をクリック
42mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 千の手と千の慈眼をもつ観音菩薩です。千の目で人々を見守り、危機に際しては、その千の手を 差し伸べます。一切の衆生を救うという大慈大悲の菩薩です。

1798
仏教美術 中 61131 虚空蔵菩薩 1575(円)
写真をクリック
42mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 虚空のように無限の智慧と功徳をもつことから虚空蔵菩薩とよばれます。その手に持つ如意宝珠 は、すべての願いを叶える宝珠です。福徳をつかさどるとともに、知恵を授ける菩薩です。

1799
仏教美術 中 61132 文殊菩薩 1575(円)
写真をクリック
42mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 悟りの知性的側面を象徴し、知恵第一の菩薩です。多くの経典で、仏に説法を勧めてその相手役 を務めたり、菩薩たちの代表者として現れます。学業を助け、知恵を授けます。

1800
仏教美術 中 61133 普賢菩薩 1575(円)
写真をクリック
42mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 人々の前に六牙の白象に乗って現れ守護すると、法華経に説かれています。悟りの実践的側面 (普賢行)を象徴し、女人の往生を助けます。増益、長寿の徳があるとされています。

1801
仏教美術 中 61134 勢至菩薩 1575(円)
写真をクリック
42mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 勢至菩薩は観音菩薩とともに阿弥陀如来の脇侍をつとめます。宝冠には水瓶の標識が描かれ、智 慧をあらわす菩薩です。智慧の光で一切を照らし、人々を悪から救います。

1802
仏教美術 中 61135 大日如来 1575(円)
写真をクリック
42mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 宇宙の真理そのものをあらわすとされる密教の絶対的中心の仏です。仏であるのに菩薩の姿であ るのは、菩薩が無上正覚の悟りを得た瞬間の姿だからです。

1803
仏教美術 中 61136 不動明王 1575(円)
写真をクリック
42mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 大日如来の教命をうけて活動し、人々を救うためあえて厳しい姿をとり、一切の障難やけがれを 焼きつくす明王です。お不動さんとして、親しまれてきました。

1804
仏教美術 中 61137 阿弥陀如来 1575(円)
写真をクリック
42mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 阿弥陀如来は、西方極楽浄土を主宰し、人々を救済する仏です。「南無阿弥陀仏」と念仏を唱え る者は、その救いにあずかり、極楽浄土に往生するといわれます。

1805
仏教美術 中 61175 愛染明王 1575(円)
写真をクリック
36mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 愛染明王は、煩悩即菩提を説き、人の煩悩も仏の悟りに等しいことを明らかにします。健康と美 貌を授けるとされ、恋愛の本尊として信仰を集めています。

1806
仏教美術 中 61177 三宝荒神 1575(円)
写真をクリック
41mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 屋内のいろりやかまどなど火を使う場所に火の神として祀られます。また、田や畑を守る神でも あります。霊験あらたかな神として信仰を集めています。

1807
仏教美術 中 61174 十二神将(巳神) 1575(円)
写真をクリック
44mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 薬師如来の十二の眷属で、仏法守護の夜叉大将です。忿怒の姿で魔を祓います。各々が十二支と 対応し、昼夜十二時を守護します。

1808
仏教美術 中 61186 阿弥陀如来 1575(円)
写真をクリック
35mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 阿弥陀如来は、西方極楽浄土を主宰し、人々を救済する仏です。「南無阿弥陀仏」と念仏を唱え る者は、その救いにあずかり、極楽浄土に往生するといわれます。

1817
仏教美術 中 61176 毘沙門天 1575(円)
写真をクリック
41mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 四天王のうちのひとつとして、北方を守護します。戦いの神として篤く信仰されてきました。ま た、七福神にも数えられており、福徳財富の神でもあります。

1818
仏教美術 中 61172 薬師如来 1575(円)
写真をクリック
31mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 薬師如来は、大医王仏とも呼ばれます。病苦を除き安楽を与える現世利益の仏とされます。

1819
仏教美術 中 48267 聖天 (座) 1050(円)
写真をクリック
43mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 象の頭と人の体をもつ仏教の守護神です。智慧と財福を授けます。夫婦和合や子授けの神とし て、篤く信仰を集めています。

1830
仏教美術 中 48268 聖天 立 1050(円)
写真をクリック
30mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 象の頭と人の体をもつ仏教の守護神です。智慧と財福を授けます。夫婦和合や子授けの神とし て、篤く信仰を集めています。

1831
仏教美術 中 61037 大黒 座 1575(円)
写真をクリック
29mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 飲食を司る財福神です。インド・中国でも古くから知られ、人々を守護し富を授ける神として信 仰されています。

1832
仏教美術 中 61038 大黒 立 1575(円)
写真をクリック
31mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 飲食を司る財福神です。インド・中国でも古くから知られ、人々を守護し富を授ける神として信 仰されています。

1834
仏教美術 中 61107 恵比寿 座 1575(円)
写真をクリック
35mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 生業を守護し福徳をもたらす神です。漁師や農家、商家などで篤く信仰されています。七福神の 一つでもあります。

1835
仏教美術 中 61150 恵比寿 立 1575(円)
写真をクリック
34mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 生業を守護し福徳をもたらす神です。漁師や農家、商家などで篤く信仰されています。七福神の 一つでもあります。

1836
仏教美術 中 61039 達磨 1575(円)
写真をクリック
29mm 銅像の極小仏像です。たいへん小さく、細かいところまでつくり込まれています。お守りとし て、記念品として、お求めいただけます。 中国禅の開祖。印度の香至国の王子として生まれ、海路中国に入り、禅を広めました。少林寺で 壁に向かい九年間座禅をしたなど、数々の伝説を残しました。

1837
仏教美術 中 48831 独鈷杵 1575(円)
写真をクリック
69mm 極小につくられた密教法具です。これらの法具は、諸仏の持ち物であり、古来より、魔を祓い煩 悩を砕くといわれております。銅でつくられ、細密な細工が施されております。お守りとして携 帯することができます。 金剛杵の一種。先端は一本のみ。教義的には唯一の法界を示します。仏の智慧の堅固さと煩悩を うち破る二面の象徴です。

1839
仏教美術 中 48830 三鈷杵 1890(円)
写真をクリック
69mm 極小につくられた密教法具です。これらの法具は、諸仏の持ち物であり、古来より、魔を祓い煩 悩を砕くといわれております。銅でつくられ、細密な細工が施されております。お守りとして携 帯することができます。 先端が三つに別れている金剛杵。加持の法具として使用されることも多く、三鈷杵を持てば、悪 神の障難を防ぎ祈願を成就できると経典に説かれています。

1840
仏教美術 中 48829 五鈷杵 2100(円)
写真をクリック
71mm 極小につくられた密教法具です。これらの法具は、諸仏の持ち物であり、古来より、魔を祓い煩 悩を砕くといわれております。銅でつくられ、細密な細工が施されております。お守りとして携 帯することができます。 先端が五つに別れている金剛杵。金剛界と胎蔵界が不二であることを示し、即身成仏の深義をも 表現しています。弘法大師の持物でもあります。

1846
仏教美術 中 48891 独鈷杵 鍍金 2625(円)
写真をクリック
47mm 極小につくられた密教法具です。これらの法具は、諸仏の持ち物であり、古来より、魔を祓い煩 悩を砕くといわれております。銅でつくられ、細密な細工が施されております。お守りとして携 帯することができます。 金剛杵の一種。先端は一本のみ。教義的には唯一の法界を示します。仏の智慧の堅固さと煩悩を うち破る二面の象徴です。

1847
仏教美術 中 48781 三鈷杵 鍍金 2100(円)
写真をクリック
47mm 極小につくられた密教法具です。これらの法具は、諸仏の持ち物であり、古来より、魔を祓い煩 悩を砕くといわれております。銅でつくられ、細密な細工が施されております。お守りとして携 帯することができます。  先端が三つに別れている金剛杵。加持の法具として使用されることも多く、三鈷杵を持てば、 悪神の障難を防ぎ祈願を成就できると経典に説かれています。



 目次へ  前のページへ  次のページへ     源氏物語占いへ